保険施術
日常生活(スポーツを含む)で負傷原因がはっきりしている骨折・脱臼・捻挫・打撲・肉離れの急性または亜急性症状の方が対象となります。
また、交通事故でのお怪我や仕事勤務時通勤時でのお怪我(労災保険)の施術もお受けできますので気軽にご相談ください。
【料金表】
初診料金 | 2回目料金 | 3回目以降料金 |
---|
540円~1550円 | 390円~900円 | 350円~780円 |
※上記は、目安料金となります。負担割合・施術部位によって異なります。
※健康保険施術の内訳:保険料金(一部負担金)は厚生労働省所管の算定料金に準拠しております。 一助庵整骨院鍼灸院では健康保険内施術でも症状により徒手検査や早期回復のために広範囲への施術を行う場合がございます。その場合、保険外での徒手検査料・広範囲施術料をいただいておりますのでご不明点ございましたらお気軽ご相談ください。
自費施術
※現役学生の方は学生証提示で全自費半額となります。
■オールインワン施術
時間別で鍼灸・筋膜整体・電気療法・カッピング(吸い玉)の中から各患者様のベストな施術に組み合わせます。
首・肩・腰・膝の痛みで悩まされている方
冷えやむくみ、不眠症、頭痛で悩まされている方
病院では「異常はない」といわれたのに身体の症状が良くならない方
鍼灸の適応症に当てはまっている方
以上の方におすすめです。
【鍼灸施術】
部分施術では、理学的徒手検査で判明した原因がある筋肉や神経近くに刺鍼し、手技や電気で心地よい刺激を与えて改善を図ります。
全身施術では、四診法で判明した原因に対し、ツボの状態を考慮してお灸を中心とした経絡治療をメインに施術を施していきます。
お灸は、棒灸や箱灸といった温めるお灸をメインに、紫雲膏という軟膏の上から米粒の半分ほどのもぐさでお灸をする紫雲膏灸などで施術するため火傷しにくくなっています。
また、鍼は使い捨てで、ステンレス製の髪の毛ように細い鍼を使用しており、痛みが極力少ない施術を心掛けます。
【筋膜整体】
筋膜の流れるラインを確かめながら、
癒着をおこした筋膜に違う方向からの持続圧を加え癒着を解く施術を行います。
また、筋膜の流れるラインは「気」の流れる道「経絡」と流れが似ているため、
東洋医学の観点からも状態をみて施術を施していきます。
【電気療法】
超音波、ハイボルテージ、コンビネーション(超音波+ハイボルテージ)、マイクロカレントなど様々な種類の電気から貴方の症状に最適な電気をかけることで、お悩みの症状の早期回復をはかります。
【カッピング(吸い玉)】
皮膚に密着させたガラス玉の陰圧(引く力)を利用して筋肉をほぐします。 血行促進、デトックスや筋肉痛の改善などに効果があります。
プラン (基本的な施術内容) | どんな方向けか? | 料金 |
---|
ショート 30分 (お困りの症状へ及び関係箇所への施術) | お悩み症状が1箇所の方 どのような施術なのか試したい方 | 3,000円 |
スタンダード 60分 (お困りの症状への施術+全身の調整施術) | 2か所以上または全身にお悩みが及ぶ方 不調の根本的な施術を受けたい方 | 5,500円 |
プレミアム 90分 (スタンダードの内容+頭皮鍼) | スタンダード施術に加え、より細かく施術をおこない より早く改善したい方 | 7,500円 |
■美容施術
【美容鍼】
・顔のむくみ・たるみ・くすみ・小じわ・ほうれい線でお悩みの方
・デスクワークやスマホの見過ぎで目の疲れが取れない方
・口の開閉時に音が鳴る方(いわゆる顎関節症)
以上の方にお勧めです。
当院では、顔の筋肉や神経、ツボの状態を診ながら貴方に最適な刺鍼を心掛けます。
また、当院では微弱な電流を流し、細胞活性化、コラーゲン繊維の合成を促すと同時に凝り固まった表情筋をほぐしていき、血行を促進します。
電流は痛みを感じることはありません。心地良くお顔全体を電流が流れます。
※微弱電流が怖い方等はお申し出により電気のない美容鍼にも変えられます。
プラン (基本的な施術内容) | どんな方向けか? | 料金 |
---|
美容鍼ハーフ (目元か口元の微弱電流美容鍼) | 美容鍼のお試しの方 顎関節症を治したい方 目元or口元のどちらかが気になる方 | 2,000円 |
美容鍼スタンダード (お顔全体への微弱電流美容鍼) | 顔全体のお悩みを解決したい方 | 4,000円 |
美容鍼プレミアム (スタンダードの内容+小顔調整) | 顔全体のお悩み+より美を追求したい方 | 6,000円 |
■その他
料金 |
---|
小児鍼 | 1,000円 |
逆子の灸 | 1,000円 |